Content
line
2024年1月 12|2月 123月 12
|4月 12

line
2023年1月2月3月|4月 12
|5月 12|6月 127月| 8月 12
9月|10月
12|11月 12 |12月 12
line
2022年1月 123|2月 12|3月 12
|4月 12|5月 12|6月 12|7月 12
|8月 12|9月 123|10月 1|11月 1
|12月 1

line
2021年1月 12|2月 123
|3月 123|4月 12|5月 123
|6月 123|7月 12 |8月 12
|9月 12|10月 12|11月 12
|12月 12

line
2020年1月2月|3月 12|4月 123
|5月 123|6月 123 |7月 123
|8月 1234|9月 123
|10月 123||11月 123
|12月
12
line
2019年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2018年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2017年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2016年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2015年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2014年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2013年1月-2月3月-4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2012年1月-2月3月-5月6月-7月
8月-9月10月11月12月

line
2011年1月-2月3月-4月5月-6月
7月-8月9月-10月11月-12月

line
2010年1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

line
2009年1月-3月3月-5月6月-7月
8月-9月9月-10月10月-11月12月

line
2008年1月-3月4月-5月6月-9月
9月-10月11月-12月

line
2004年3月〜
  • ABOUT
  • INFORMATION
  • COLUMN
  • WORK
  • CONTACT
  • logo4
photo

2023 5/31 『旧中山道はタネ屋街道 <創業明治五年 滝野川種苗株式会社>解散』

ウェブサイトから引用ーーーーーー明治5年(1872)の創業以来一貫して植物と関わり、現在は園芸専門店としてお客様のご信頼をいただいています。お客様やお得意様とのコミュニケーションを最も大切にし、聞かれたことにわかり易くハッキリ答えることを心がけています。また商品を大切に扱うことにも気をつけています。 種苗、園芸資材、肥料、農薬などの卸、小売、造園工事業。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
数年休業状態だった旧中山道の名店<滝野川種苗株式会社>が解散、廃業と告知されていた。店舗の状態からすると再開は難しいのかなと思っていた。
歴史がある会社故に様々な手続きや相続などがあったのだろうか。
この土地、建物を解体されて集合住宅に変わってしまうのだろうか。

日本人以外に取得されている土地や建物が多くなっている....35年位前のコーラのCM<I feel Coke>をYouTubeで最近たまに見るけども、日本の経済や日本人の多くが元気であった時代ですね。
学生だったけど、他者の家庭のことや社会全体などよく憶えている。
今、失われた30年とか言われていますが、様々なことの差が大きくなってきているのでしょうね。

旧中山道(種子屋街道)の名店がまたひとつ長い歴史に幕を下ろした。

【関連記事】
■旧中山道はタネ屋(種屋・種子屋 種苗)街道 清水種苗店の本家 清水権右衛門・清水金蔵商店 <清水夏大根とその種>
■旧中山道<種子屋街道のあゆみ 滝野川三軒家の町並み 日本農林社のあゆみ>
■旧中山道 大正大学構内 日本農業を支えた種子屋街道 <中山道の種子屋[滝野川三軒家の一つ榎本家 屋号“枡屋”]>と<江戸東京野菜> <江戸・東京の農業 滝野川ニンジンとゴボウ>
■五代将軍 徳川綱吉御殿跡之碑(練馬区北町1-14 北町小学校と田柄川の間) 脚気に効くと言われた練馬大根栽培・発祥の地と環状八号線の開通
■巣鴨薬園跡 <豊島市場>
■豊島区駒込(染井)染井吉野 植木屋・庭師 伊藤伊兵衛家の菩提寺 西福寺への道標<大師道>と染井の泉 谷田川(谷戸川)の源泉の長池

■王子稲荷の坂 旧中山道と王子稲荷道の分岐にあった“王子大明神 常夜灯”(2020年8月29日写真追加)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここをクリックすると下に【過去記事2<地域史(歴史)・史跡遺跡(古墳 塚 石仏 社寺 城跡 陸軍 )・文化財・宿場・上水・旧道/古道・坂道・廃線跡・都市計画・出桁造り・ルポなど>】のリストが展開します。
photo

2023 5/26 『寂しさを埋めるために母がくれた<としまえん 木馬の会>会員証』

親や自分の身辺整理をして出てきた<としまえん 木馬の会>のパスカード、メンバ−ズカードが保管されていた。これは会費1万円だったと思う...1年間有効で、入場と乗り物乗り放題というちびっ子には最強カード。としまえんに行ったら一回で3−5000円ちかくは使ってたように思うので、結果的には安くなるというもの。
この当時、板橋区の大山というところから板橋区高島平へ引越して、転校する半年間、大山以外に友達がいないという状況だったので、さみしい思いをしている息子を案じて入会させてくれたもの。主に土曜日だっただろうか、大山での授業が終わった後、そそくさと高島平の家に戻って電車を乗り継ぎ、としまえんへと出かけて行って、晩飯前に家に戻ってくるという生活をしていた。カーペット?だっただろうか....フライングパイレーツに数回どころか、何回も連続して乗って、乗り物酔いでぐったりしたことも懐かしい。サイクロンやコークスクリューも連続乗車。

母が自分の幼い頃のもの、日記や宿題、課題、写真、絵、表彰状などあらゆるものをとっておいてくれてたので、昔を懐かしんでうれしくもあり、データに残して不要なものを処分している。
としまえんのメリーゴーランド、カルーセルエルドラドに乗ってうれしそうにしている母の姿をみてこちらも笑顔になる。

母には感謝しかない。

【関連記事】
■下板橋駅ミニ写真展 東武東上線特急とマンモスプール
■醤油電車(東武東上線)

■巣鴨 眞性寺の地蔵菩薩(子育地蔵尊) 実弟を重ねて
■電話番号の表札 ◯◯方・◯◯◯◯◯呼出 ◯◯ 電報

■上板橋宿と大山福地蔵尊
■町民を癒し見守る大山福地蔵尊

■石神井川 中板橋のプールと水神宮、練馬城 住宅地にある堀
■遺されたものが語ること#2 石神井城跡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここをクリックすると下に【過去記事2<地域史(歴史)・史跡遺跡(古墳 塚 石仏 社寺 城跡 陸軍 )・文化財・宿場・上水・旧道/古道・坂道・廃線跡・都市計画・出桁造り・ルポなど>】のリストが展開します。
photo

2023 5/23 『PowerBook G4 titanium オブソリート製品』

買ったのは20年くらい前で、発売されてすぐだったと思う。
年に1回は通電、起動させているマシン。
イラストレーターなどの軽いデータ、Dreamweaverで簡単なhtml作成、FTPなどはこちらのマシンでも今でも使えます。もちろんメールソフトも。脆弱なのでブラウザはもう使えないけど。
いつしか画面には筋が入り、ボディのヒンジあたりは少しヒビが出来たけど、まだまだ使える。
その後MacBook Proを2006年に買い、2017年にもう一台購入...これももうヴィンテージ製品。

物は大切に。

【関連記事】
■2011 5/13『<蓋> MacBook Proのほとんどの不具合』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー